かわいい雰囲気のお笑い芸人、有元さくら子さん、地上波でネタ披露!

お笑い

まえがき

TBS「よるのブランチ」でお笑い芸人の有元さくら子さんがサキドリ芸人として紹介されるようです。

雰囲気が可愛いなぁと、ふらりふらりと有元さくら子さんについて調べてみましたが、やっぱりかわいい。そんな有元さんについて少しまとめてみました。

有元さくら子さんのプロフィール

有元さくら子(ありもとさくらこ)さんは、2001年8月18日生まれのお笑い芸人。
高校生の頃から芸人として活動されているとのことです。

2019年に開催された、第9回「高校生笑い日本一決定戦笑顔甲子園」で、グランプリを受賞されています。

21歳になった彼女の地上波でのネタ披露も楽しみです!

昔はAKB48加入に憧れていた?

有元さんが高校生の頃に受けられたインタビューの中で、元々はアイドル志望だったことを話していました。

実は、子供のころからずっとAKB48になりたかったんです。でも、中学2年生のときに初めてしっかりと鏡を見て、『こりゃムリだ』って(笑)。1回だけオーディションも受けたんですけど、書類選考で落ちました。

https://trendnews.yahoo.co.jp/archives/634493/

ピュアな感じやオーラがあるので、アイドルとして頑張っても人気が出そうですが、高校生ではもうお笑い芸人として活動を始めています。切り替えが早いですね。

お母さんがお笑い好きのようなので、有元さんの芸人になりたいという思いも受け入れてもらいやすかったのも、アイドルからお笑い芸人に方向転換しやすかった理由のひとつかもしれません。

芸人を目指した理由について、同様のインタビューでは、下記のように答えています。

とにかくネタが好きなんですよ。芸人になる前から劇場には通っていましたし、今でも普通にライブを見に行ったりします。あと、劇場は生だということも大きいですね。お客さんの前に立って、何が起きるのかわからないのが楽しいんです。今の高校生は、お笑い芸人よりもネット配信者とかのファンが多いですけど、私は断然お笑いですね。もちろん、チャンスがあったらネット配信にも挑戦したいとは思ってます。

https://trendnews.yahoo.co.jp/archives/634493/

お客さんの前に立って、何が起きるのかわからないのが楽しい」

「今の高校生は、お笑い芸人よりもネット配信者とかのファンが多いですけど、私は断然お笑いですね。」

今はYouTuberがなりたい職業ランキングで上位になっていますが、有元さんは生の臨場感を愛する高校生だったのですね!

そんな思いの強さが、アイドルから芸人への切り替えの速さに繋がっているのかもしれません。

お客さんとの距離が近く、一緒にワイワイ楽しめるお笑い芸人さんを目指してほしいなと思いました。

全国地上波初のネタ披露!

なんと、2月8日放送予定のフジテレビ系「よるのブランチ」では、有元さくら子さんの全国地上波初のネタ披露になるそうです!

どんなネタを披露してくれるのでしょうか?楽しみですね!

ところで、リツイートしているのはお母さんのようです。
Twitterではこうしてお母さんとのやりとりがされています。
仲の良い親子だなぁと微笑ましいですね。

そして、お母さんのコメントも面白いです。

有元さん、笑顔が素敵ですね。
飾らない自然な可愛さに魅力を感じて、彼女の笑顔だけでなんだか応援したくなります。
オーラがキレイというか、そんな感じがあります。
今回、ネタを全国地上波で披露して、一層活躍される予感があります。
今後の活躍が楽しみです!

まとめ

ピュアでかわいらしい雰囲気が魅力のお笑い芸人さんだなと感じ、好感を持ちました。

中学生まではアイドルグループに憧れていたというのも納得です。

元々備わっている雰囲気のピュアさ、自然な可愛さを崩さず、お笑いのネタ作りを楽しんでいってほしいと個人的に思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました